30代女性
【主訴:八重歯、上下正中のズレ、噛み合わせを気にされて来院】
審美装置(1年8ヶ月)
約800,000円
噛み合わせの原因は、他院で治療された詰め物が原因であったため、初期6ヶ月間で噛み合わせを改善、引き続き、八重歯の矯正と上下正中のズレを改善するため、上下2本(右上4番、右下5番)を抜歯して、約2年の治療計画としました。
上下正中のズレの治療スピードを早めるため、ゴム掛けを協力的に行なっていただけたことで、普通よりも短期間で歯の中心が合ってきました。
患者様のご協力もあり、予定治療期間よりも早く終了することができました。
歯列矯正の矯正装置は、歯の表側にメタル(銀色)のワイヤーやブラケットをつける装置だけでなく、ワイヤーやブラケットが白もしくは透明のものを使用した審美装置、歯の裏側に装置をつけたり、ほぼ透明のマウスピース型の矯正装置を使用したり、歯の矯正治療をしていることを他の人に気づかれにくくなっています。